>   >   >  Framingham研究
■JPT ONLINE■
第二章
高年齢になると収縮期血圧は上昇するが,拡張期血圧は低下し,
収縮期高血圧が高頻度になる

 年齢増加とともに拡張期血圧は上昇し,その後,拡張期血圧は平坦化するが,高年齢になると低下する。一方,収縮期血圧は年齢増加に伴い継続的に上昇する。実際,Framingham心臓研究の縦断調査をみると,正常血圧例・未治療高血圧例を30年間追跡すると収縮期血圧は30〜84歳にかけ直線的に上昇するが,拡張期血圧は50〜60歳以後は低下する(脈圧は急峻に上昇する)(Franklin SSら,1997) 11)11) Franklin SS, Gustin W, Wong ND, Larson MG, Weber MA, Kannel WB, et al. Hemodynamic patterns of age-related changes in blood pressure:the Framingham Study. Circulation 1997; 96: 308-15.図2)。図はスムージングして示しているが,血圧の程度から4群に分けると,血圧経過にはトラッキング現象が観察された。なお,血圧正常例 (降圧薬服用例は高血圧として区別)の30年間の血圧経過をみると,男性,女性ともに血圧上昇はみられず,拡張期血圧の軽度の低下が観察され(Kannel WBら,1993) 12)12) Kannel WB, Garrison RJ, Dannenberg AL. Secular blood pressure trends in normotensive persons: the Framin-gham Study. Am Heart J 1993; 125: 1154-8.,高血圧例が加齢とともに収縮期血圧上昇が上昇する傾向を示すことと異なる。

図2 Framingham心臓研究(1997)における2036例の経年的な血圧変動
JNC-V(1993)に基づき収縮期血圧別に4群に分け示す。
Group 1(収縮期血圧<120 mmHg,n=456,平 均56.3歳)
Group 2(収縮期血圧120〜139 mmHg,n=833,平均58.6歳)
Group 3(収縮期血圧140〜159 mmHg,n=515,平均61.7歳)Group 4(収縮期血圧>160 mmHg,n=232,平均63.6歳)
(Franklin SS, Jacobs MJ, Wong ND, L'Iyalien GJ, Lapuerta P. Predominance of isolated systolic hyper-tension among middle-aged and elderly US hypereten-sives: analysis based on National Health and Nutrition Examination Survey(NHANES)III. Hypertension 2001; 37: 869-74.)
図2

 Framingham研究(1990) 13)13) Kannel WB. Hypertension and the risk of cardiovascular disease. In: Laragh JH, Brenner BM, editors. Hyperten-sion: pathology, diagnosis, and management. New York: Raven Press; 1990. p.101-7.の横断調査でも,収縮期血圧は75〜80歳程度まで上昇を示すが,拡張期血圧は55〜60歳を超えると,上昇から不変・低下へと変換が認められ,上述の縦断調査結果と符合している。Cardiovascular Health Study(1994) 14)14) Tell GS, Rutan GH, Kronmal RA, Bild DE, Polak JF, Wong ND, et al. For the Cardiovascular Health Study (CHS) Collaborative Research Group: correlates of blood pressure in community-dwelling older adults: the Cardiovascular Health Study. Hypertension 1994; 23: 59-67.においても,65歳以上の5301例の横断調査において,年齢増加に伴い平均収縮期血圧は上昇し,拡張期血圧は90歳まで低下する傾向が観察された。Framingham心臓研究で認められる30〜49歳からの収縮期血圧,拡張期血圧および脈圧の平行した上昇は末梢血管抵抗の上昇を示唆し,50〜60歳以後に観察された拡張期血圧低下,脈圧および収縮期血圧の上昇は大動脈進展性を示唆する。すなわち,老年者では平均血圧や拡張期血圧は末梢抵抗および冠動脈疾患発症の危険性を低く評価させることになる。さらに収縮期血圧が120 mmHg以上であれば,極端に低い拡張期血圧は冠動脈疾患の危険性を増加させると指摘されている(Franklin SS,1999) 15)15) Franklin SS. Ageing and hypertension: the assessment of blood pressure induces in predicting coronary heart disease. J Hypertens 1999; 17(Suppl 5): S29-36.

 高血圧を(1)収縮期拡張期高血圧(combined sys-tolic and diastolic hypertension),(2)収縮期高血圧(isolated systolic hypertension),(3)拡張期高血圧(isolated diastolic hypertension)と分類すると,Framingham心臓研究(1993) 16)16) Sagie A, Larson MG, Levy D. The natural history of borderline isolated systolic hypertension. N Engl J Med 1993; 329: 1912-7.では,60歳未満の高血圧例では拡張期高血圧が最も高頻度であり,対照的に60歳以後の高血圧例では収縮期高血圧(境界域収縮期高血圧を含む)が最も高頻度であった(図3)。同様にNHANES III(National Health and Nutrition Examination Survey III,2001) 17)17) Franklin SS, Jacobs MJ, Wong ND, L'Iyalien GJ, Lapuerta P. Predominance of isolated systolic hyper-tension among middle-aged and elderly US hypereten-sives: analysis based on National Health and Nutrition Examination Survey(NHANES)III. Hypertension 2001; 37: 869-74. でも18歳以上の米国人19661人を50歳未満と50歳以上の2群に分けると,50歳以上では収縮期高血圧が高頻度であり(未治療例の79.7%,不適切な治療例の80.1%), 一方,50歳未満の未治療例では拡張期高血圧が最も高頻度で(46.9%),不適切な治療例では収縮期拡張期高血圧が最も高頻度であった(45.1%)。 なお,収縮期高血圧の頻度は50歳代54%であったが,60歳代は87%とさらに高頻度となったと報告されている。

図3 Framingham心臓研究における参加2767例の34年間における
pooled dataに基づいた年齢別にみた高血圧の頻度
■:収縮期高血圧(収縮期血圧≧160 mmHg,拡張期血圧<90 mmHg),
  ■:収縮期拡張期高血圧(収縮期血圧≧160 mmHg,拡張期血圧≧90 mmHg),
  ■:境界域収縮期高血圧(収縮期血圧140〜159 mmHg,拡張期血圧<90 mmHg),
  □:拡張期高血圧(収縮期血圧≦160 mmHg,拡張期血圧≧ 90 mmHg)
Sagie A, Larson MG, Levy D. The natural history of borderline isolated systolic hypertension. N Engl J Med 1993; 329: 1912-7.) 
図3

 Framingham心臓研究(1993) 16)16) Sagie A, Larson MG, Levy D. The natural history of borderline isolated systolic hypertension. N Engl J Med 1993; 329: 1912-7.では,20年間の追跡で境界域収縮期高血圧例の80%が持続性高血圧(収縮期血圧160 mmHg以上,拡張期血圧90 mmHg未満)へ移行し,拡張期高血圧の一部も収縮期高血圧へ移行したとされる。 高血圧の発症は,正常血圧の範囲内でも高い部分から高頻度に発症することから早期からの日常生活の改善が必要と考えられる。

前のページへ
次のページへ