THERAPEUTIC RESEARCH(セラピューティック・リサーチ)
1999年 20巻 2号 目次
■ 今月の話題
糖尿病性合併症の予防(1)大血管障害と危険因子
p301-7
成宮 学(国立西埼玉中央病院内科)
■ Symposium:第46日本心臓病学会学術集会ランチョンセミナー
冠動脈疾患と糖尿病;重ねてみると何が見えるか
1.循環器専門医・糖尿病専門医へのアンケート調査結果
p315-20
瀬川 郁夫(岩手医科大学第二内科)
2.糖尿病を伴った冠動脈疾患の臨床像を見直す
p321-8
木村 満(東京都済生会中央病院循環器センター内科)
3.Evidence-Based Medicineから糖尿病を合併する冠動脈疾患を見直す
p329-35
名郷 直樹(作手村国民健康保険診療所)
■ Symposium:第15回時間循環器研究会
1.Effect of Carbon Dioxide on R-R Interval Variability during Hypoxia
p341-4
Yoshinobu Murasato(Departments of Systems Physiology and Internal Medicine,University of Occupational and Environmental Health), et al.
2.Spectral Characteristics of Heart Rate, Blood Pressure and Renal Sympathetic Nerve Activity under Cessation of Breathing
p345-9
Yuhei Ichimaru(Tokyo Kasei University), et al.
3.Use of Knockout Mice in the Cardiovascular Research
p350-2
Tomoyuki Kuwaki(Department of Physiology, School of Medicine, Chiba University)
4.Sympathetic Nervous Activity in Mice Target-disrupted and Overexpressing Endothelin-1 Gene
p353-5
Kihwan Ju(Department of Physiology, Faculty of Medicine, The University of Tokyo), et al.
5.Cadiovascular Hemodynamics in Humans Exposed to 7 Days Head-down Bed Rest
p356-8
Makoto Shiraishi(The Second Department of Internal Medicine, St. Marianna university School of Medicine), et al.
6.The Changes of Cardiovascular Control in Normal Pregnancies
p359-60
Miyako Ohnishi(Department of Ostetrics Gynecology, Nihon University School of Medicine), et al.
7.Modulation of Baroreflex Sensitivity during Physical Stress
p361-2
Hiroshi Sato(The Cardiovascular Institute), et al.
8.Blood Pressure Variability in Children
-A Community-basedStudy in Ohasama-
p363-4
Masahiro Kikuya(Second Department of Internal Medicine), et al.
9.Temporal Fluctuation of T Wave
-Comparison between T Wave Alternans and QT Variability Index
p365-9
Norihiko Ohno(First Department of Internal Medicine, Nippon Medical School), et al.
10.Quantitative Evaluation of Autonomic Activity in Responses to Antihypertensive Agents-Application of Wavelet Analysis for Cardiovascular Fluctuations-
p370-1
Koichi Moriguchi(Department of Geriatric Medicine, Osaka University Medical School), et al.
11.Circadian Variation Evaluation Using Every 3-Hour Average Heart Rates in Patients with Chronic Atrial Fibrillation without Overt Heart Failure
p372-5
Shinichi Yamane(Department of Medical laboratory, Yashima General Hospital), et al.
12.Seasonal Distribution and Circadian Variation of Onset of Acute Myocardial Infarction(AMI)in Relation to Out-of-hospital Cardiopulmonary Arrest(CPA)
p376-7
Takayuki Fujita(Emergency Center of Yokohama City University Urafune Hospital), et al.
13.Locus Coeruleus Affects Circadian Rhythm of Blood Pressure in Spontaneously Hypertensive Rats
p378-82
Hiroshi Kawamura(Department of Medicine and neurology, The Nippon Dental University School of Dentistry and Nihon University School of Medicine), et al.
14.Aging Effects on Circadian Rhythm of Heart Rate Variability and RR Interval
p383-7
Ken Umetani(Second Department of Internal Medicine, Yamanashi Medical University), et al.
15.Weekly Variation of Time Domain Measures of Heart Rate Variability and Geomagnetics in Asian Chronome Ecological Study of Heart Rate Variability(ACEHRV)
p388-95
Kuniaki Otsuka(Department of Medicine, Tokyo Women's Medical University, Daini Hospital), et al.
16.How dose Circadian Hyper
-Amplitude-Tension(CHAT)or Blood Pressure Overswinging Relate to Extreme Dipping ?
p396-9
Yoshihiko Watanabe(Department of Medicine, Daini Hospital, Tokyo Women's Medical University), et al.
■ Symposium:第4回非観血的循環動態モニター研究会
【演 題】
1.非観血的方法により求めた橈骨動脈圧波形の臨床的意義―心筋障害患者における検討―
p405-9
上馬場 和夫(北里研究所BIセンター)他
2.自動血圧計および直接的血圧測定による上腕動脈測定血圧値の比較検討
p410-2
松岡 治(東京医科大学第二内科)他
3.中高年者のマシントレーニングにおける安全性の検討
―非観血的連続自動血圧計JentowEXを使用して―
p413-7
篠邉 龍二郎(愛知医科大学第三内科)他
4.運動後の座位と仰臥位による循環動態の違い
p418-21
高橋 龍尚(山形大学工学部電子情報工学科)他
5.高心拍数時の血圧維持機能の低下における1回心拍出量の変化の重要性
p422-3
重松 秀明(九州大学医学部循環器内科)他
6.3種の動脈圧反射感受性試験の比較と体位による相違の検討
p424-30
秋葉 新(自治医科大学附属病院臨床病理部)他
8.異なる圧変化速度による圧受容器反射反応性の相違
p431-2
佐々木 俊雄(聖マリアンナ医科大学第二内科)他
9.Phenylephrine法により測定された圧受容体反射感受性と運動負荷試験成績との関係
p433-5
福間 長知(日本医科大学第一内科)他
10.圧受容器反射を介した交感神経による動脈圧調節機構解析の新しい枠組み
p436-40
川田 徹(国立循環器病センター研究所循環動態機能部)他
11.入浴による自律神経活動の変化
―心拍変動解析による検討―
p441-3
小宅 康之(筑波大学臨床医学系内科)他
12.血液透析患者における非観血的循環動態モニタリング
―ニコビューPA1100による評価―
p444-8
南 順一(獨協医科大学循環器内科)他
13.深夜勤務に対する循環,自律神経系の適応形態と心理,身体愁訴の関係
p449-55
市井 聡子(東北大学大学院病態運動学講座人間行動学分野)他
14.肥満高血圧患者の自律神経機能に及ぼす低カロリー食の影響
―心拍血圧変動解析による検討―
p456-60
芦田 映直(朝日生命成人病研究所循環器科)他
15.心拍変動における情報エントロピーのゆらぎと不整脈
p461-6
大塚 邦明(東京女子医科大学附属第二病院内科)他
【特別講演】
Clinical and Pathophysiologic Relevance of Blood Pressure Variability
p467-75
Gianfranco Parati(Istituto Scientifico Ospedale S. Luca, IRCCS Istituto Auxologico Italiano, Milano), et al
■ 原 著
シメチジンおよびセトラキサート配合薬 (DH-4701)のラット急性胃損傷の発生および基礎胃酸分泌に対する効果
p479-87
天ヶ瀬 紀久子(京都薬科大学応用薬理学教室)他
本態性高血圧症患者の24時間血圧に及ぼすアムロジピンおよびマニジピンの影響
p489-97
浜 斉(新潟医療生活協同組合木戸病院)他
中・高年齢糖尿病患者におけるニトレンジピン(バイロテンシンR)の降圧効果と糖代謝に及ぼす影響
p499-505
田中 逸(順天堂大学医学部内科・代謝内分泌学)他
耐糖能異常を有する本態性高血圧症患者に対するハイパジールコーワ(ニプラジロール)錠の使用経験
p507-13
森川 秋月(総合病院旭川赤十字病院内科)他
Metronidazole,Clarithromycinを用いない新しいHelicobacter pylori除菌療法の開発
―従来法とのRandomized Controlled Study―
p515-8
中田 博也(洗心会玉置病院内科)他
アレルギー性鼻炎に対するレミカットRカプセル(フマル酸エメダスチン)の臨床検討
―末梢血指標を用いた客観的評価―
p519-30
染川 幸裕(斗南病院耳鼻咽喉科)他
小児アトピー性皮膚炎と脂肪肝
―オキサトミドと食事指導による改善―
p531-9
木俣 肇(ユニチカ中央病院アレルギー科・小児科)
■ 症例
心臓血管外科領域における高血圧性緊急症に対する塩酸ニカルジピン持続投与の有用性
p541-6
鎌田 誠(東北大学医学部胸部外科)他