ライフサイエンス出版株式会社

FacebookTwitterInstagram
menu

THERAPEUTIC RESEARCH(セラピューティック・リサーチ)

PierOnlineで購入:Pier Onlineで購入可能

1998年 19巻 11号 目次

■ State of the Art

臨床高血圧レビュー
1997July-1998June

p3319-55

今井 潤(東北大学医学部第二内科)

■ Symposium:第6回Caと循環器疾患フォーラム

【1.Ca制御異常と病態】

1. 筋小胞体Ca遊離チャネルとその病態

p3365-71

大津 欣也(大阪大学医学部第一内科)


2. Ca2+依存性プロテアーゼ・カルパインと再灌流障害

p3375-86

吉田 謙一(山口大学医学部法医学)


【2.不整脈治療とCa拮抗薬-最近の動向】

1. アミオダロンはCaブロッカーか?

p3393-9

神谷 香一郎(名古屋大学環境医学研究所)


2. 上室性頻脈性不整脈

p3402-8

笠貫 宏(東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所循環器内科)


3. Ca2+拮抗薬感受性心室性不整脈の発症機序の検討

p3411-7

小林 洋一(昭和大学医学部第三内科)


【特別講演:洞結節の自動能と新しい電流系】

洞結節ペースメーカー電位のイオン機序

p3423-36

野間 昭典(京都大学大学院医学研究科細胞機能制御学)

■ Symposium:第6回 中性脂肪研究会

【演題】

1. 高トリグリセライド血症とMicrosomal Triglyceride Transfer Protein(MTP)

p3447-54

杉本 泰造(大阪大学医学部第二内科)他


2. 高トリグリセライド血症とSmall Dense LDL

p3455-66

池田 康行(国立循環器病センター研究所病因部)他


3. 高トリグリセライド血症と凝固線溶系
-糖負荷・脂肪負荷試験からみた検討-

p3467-72

大荷 満生(杏林大学医学部高齢医学)他


4. レムナントと血管内皮機能

p3473-8

久木山 清貴(熊本大学医学部循環器内科)他


5. レムナントとプラーク

p3479-82

石橋 俊(東京大学医学部第三内科)


【特別講演】

粥状動脈硬化と血管内皮細胞

p3485-91

久米 典昭(京都大学大学院医学研究科臨床生体統御医学)


【研究】

1. リポ蛋白代謝とヒドロパーオキシドについて

p3495-7

及川 眞一(東北大学医学部第三内科)他


2. 摂取脂肪酸の種類がトリグリセライドリッチリポ蛋白代謝に及ぼす影響

p3498-505

東 賢治(防衛医科大学校第一内科)他


3. 新たに同定されたLDL受容体類似蛋白と動脈硬化

p3506-10

武城 英明(千葉大学医学部第二内科)他


4. トリグリセライドリッチリポ蛋白の分泌と異化

p3511-6

寺本 民生(帝京大学医学部内科)


5. 中性脂肪代謝への発生工学の応用

p3517-20

山田 信博(東京大学医学部第三内科)


6. 非空腹時血清脂質値・リポ蛋白値の臨床的意義

p3521-8

玉地 寛光(東海大学医学部第一内科)他


7.脂肪負荷後の血清トリグリセライド値変動に及ぼす年齢および遺伝子多型の影響に関する研究

p3529-34

寺田 幸代(国立健康・栄養研究所)他


8. 高トリグリセライド-低HDL血症症候群の病態と臨床的意義

p3535-8

村勢 敏郎(虎の門病院内分泌代謝科)他


9.インスリン非依存性糖尿病患者におけるベザフィブラートの血小板自然凝集能に対する効果

p3539-42

多和田 真人(山梨医科大学第三内科)他


10.加齢によるトリグリセライド処理能(K2値)の低下

p3543-4

池内 玲子(名古屋市立大学医学部第三内科)他


11.高トリグリセライド血症の成因
-コレステロール7a水酸化酵素の関与について-

p3545-50

久賀 祥男(広島大学医学部第一内科)他


12.血漿Plasminogen Activator Inhibitor-1とインスリン抵抗性

p3551-6

末廣 正(高知医科大学第二内科)他


13.肥満糖尿病患者におけるインスリン抵抗性と脂質代謝異常

p3557-61

嘉川 裕康(九州大学医学部第三内科)他

■ Symposium: 外科的侵襲と生体反応-ウリナリスタチンによるその制御

【演題】

1.手術時のUrinary Trypsin Inhibitor(UTI)製剤投与による生体内UTI生成への影響

p3565-9

村田 宣夫(埼玉医科大学総合医療センター外科)他


2.悪性疾患開腹術の周術期における尿中トリプシンインヒビター濃度の変動とウリナスタチン投与の影響

p3570-5

細川 豊史(京都府立医科大学麻酔科)他


3.ウリナスタチンの周術期生体内動態と投与意義

p3576-9

植木 正明(東大阪市立綜合病院麻酔科・集中治療部)


4.腎虚血再灌流時のエネルギー代謝とウリナスタチン

p3580-4

横野 諭(香川医科大学附属病院手術部)

■ 原著

ラット急性ならびに慢性障害肝におけるMRI造影剤Ferumoxides(AMI-25)の肝組織内分布に関する検討

p3591-7

河田 則文(大阪市立大学医学部第三内科)他


Effects of Sucralfate in Combination with Antimicrobials and an Acid Pump Inhibitor on Helicobacter pylori Infection in Mongolian Gerbils

p3599-606

Eiji Nakamura(Department of Applied Pharmacology, Kyoto Pharmaceutical University)et al.


診療所勤務者の日勤作業時における血圧・心拍数に及ぼす紅参末の影響について
-ABPMによる検討-

p3607-14

金子 仁(金子循環器科内科(松山紅参研究会))


体外循環離脱時先行療法によるアムリノンの使用経験

p3615-9

宮本 尚樹(東京慈恵会医科大学附属柏病院心臓外科)他


大腸内視鏡前処置法としてのラキソベロン®液, ニフレック®の同時投与の効果
-ニフレック®単独投与との対比-

p3621-4

峯 徹哉(東京大学医学部内科)