THERAPEUTIC RESEARCH(セラピューティック・リサーチ)
2013年 34巻 7号 目次
■OPNION
Therapeutic Research Overview
感染症治療の現状と展望
p837-42
舘田 一博(東邦大学医学部微生物・感染症学講座)
■REPORT
第38回日本脳卒中学会総会(STROKE 2013)
p843-74
■REPORT
European Group for Blood and Marrow Transplantation 2013
p875-82
■Symposium:第77回日本循環器学会学術集会ランチョンセミナー
心房細動アブレーションにおける薬物治療
―抗不整脈薬,抗凝固薬,抗炎症薬をいかに使用すべきか―
p889-98
合屋 雅彦(小倉記念病院循環器内科)
■Symposium:第9回メタボリックシンドローム研究会
【研究成果発表】
1. 食行動変容にかかわる新規脳内メカニズムの解明とメタボリックシンドローム予防を目指した医学応用
p905-10
益崎 裕章(琉球大学大学院医学研究科内分泌代謝・血液・膠原病内科学講座(第二内科))
2. n-3 多価不飽和脂肪酸による血管内皮Keap1-Nrf 2 システム活性化の機序とその意義
p911-6
西尾 善彦(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科糖尿病・内分泌内科学)
3. 選択的アンドロゲン受容体修飾薬の抗メタボリックシンドローム作用に関する研究
p917-21
柳瀬 敏彦(福岡大学医学部内分泌糖尿病内科)
p922-5
福原 淳範(大阪大学大学院医学系研究科内分泌・代謝内科学)他
5. メタボリックシンドローム発症における脂肪組織の炎症の役割
p926-30
戸邉 一之(富山大学大学院医学薬学研究部(医学)内科学第一講座)他
6. メタボリックシンドロームにおける疾患感受性規定因子の解明
―新規モデルマウスを用いた解析―
p931-5
長尾 元嗣(日本医科大学大学院医学研究科 内分泌糖尿病代謝内科学分野)他
7. 病原体センサー・内因性リガンド系によるメタボリックシンドロームの新たな分子機構の解明
p936-40
菅波 孝祥(東京医科歯科大学難治疾患研究所分子代謝医学研究室)他
8. 非アルコール性脂肪肝形成におけるコレステロール合成経路の意義
p941-5
永島 秀一(自治医科大学内科学講座内分泌代謝学部門)他
9. 血管内皮細胞NF-κB シグナルのメタボリックシンドロームや寿命に及ぼす影響
p946-50
片桐 秀樹(東北大学大学院医学系研究科糖尿病代謝内科学分野)
10.超百寿者由来iPS 細胞を用いたアディポネクチンの抗動脈硬化メカニズムの解明
p951-4
新井 康通(慶應義塾大学医学部老年内科)他
11.非肥満者(BMI<25kg/m2)におけるインスリン抵抗性の臨床的意義と原因探索
p955-7
田村 好史(順天堂大学大学院代謝内分泌内科学・スポートロジーセンター)
12.メタボリックシンドロームにおける新規バイオマーカーとしての脂肪酸結合タンパクの可能性
p958-62
古橋 眞人(札幌医科大学内科学第二講座)
【特別講演】
Inflammasomes, Metabolic Syndrome and the Regulation of Healthspan
p963-8
Vishwa Deep Dixit(Immunobiology Laboratory, Pennington Biomedical Research Center, Louisiana State University System)
■ 原 著
当院におけるHMG-CoA還元酵素阻害薬の使用と頸動脈内膜中膜複合体厚への影響の実態調査
p975-83
黄 恬瑩(医療法人玉心会 鹿島ハートクリニック)
2型糖尿病治療におけるDPP-4阻害薬3製剤の臨床的有用性の比較検討
-SU薬との併用効果-
p985-9
古井 宏彦(医療法人古井医院)
ウェアリングオフを有する進行期パーキンソン病に対する徐放化プラミペキソールの効果と安全性
-従来製剤からの切替えオープン試験-
p991-9
前田 哲也(地方独立行政法人秋田県立病院機構秋田県立脳血管研究センター神経内科)
骨量減少におけるアルファカルシドールからエルデカルシトールへの変更例の改善効果
p1001-4
関 敬弘(e-メディカル整形外科)