ライフサイエンス出版株式会社

FacebookTwitterInstagram
menu

THERAPEUTIC RESEARCH(セラピューティック・リサーチ)

PierOnlineで購入:Pier Onlineで購入可能

2001年 22巻 8号 目次

■ Opinion

癌免疫療法新時代の到来-Th1/Th2バランス破綻と免疫療法-

p1649-57

野本 亀久雄(九州大学名誉教授)他

■ 座談会

不眠症治療における睡眠導入剤の使い分け

p1659-66

村崎 光邦(北里大学名誉教授)他

■ Symposium:第37回日本肝臓学会総会ランチョンセミナー

「B型,C型慢性肝炎の治療方針-完治と発癌抑制を目指して-」

p1671-85

岡上 武(京都府立医科大学第三内科)

■ Symposium:第13回腎と脂質研究会

【特別講演】

動脈硬化と糸球体硬化―炎症・免疫・リポ蛋白代謝の面から―

p1691-8

渡辺 照男(佐賀医科大学)


【ランチョンセミナー】

フリーラジカルと生体傷害―特に新生児疾患を中心に―

p1699-701

玉井 浩(大阪医科大学小児科)


【一般演題】

1.Ticlopidine使用中に著明な高コレステロール血症を呈した血液透析患者の1例

p1702-5

星野 純一(虎の門病院腎センター外科)他


2.薬剤性と考えられる肝障害とともに一過性の著明な高コレステロール血症を呈した血液透析患者の1例

p1706-9

木嶋 祥麿(横須賀共済病院腎センター)他


3.学校検尿で発見されたFabry病の1例

p1710-4

小林 靖幸(国立療養所千葉東病院小児科)他


4.減量により高コレステロール血症と蛋白尿の改善をみた巣状糸球体硬化症(Focal Glomerulosclerosis:FGS)の1例

p1715-8

伊丹 儀友(日鋼記念病院腎センター)他


5.原発性アミロイドーシスの経過中に著明な高脂血症を呈した1例

p1719-23

吉澤 信行(防衛医科大学校公衆衛生学)他


6.Marked Increase in Number of VLDL Particles in Patients with Diabetic Nephropathy
-Possible Role of ApoC I-

p1724-7

平野 勉(昭和大学医学部第一内科)他


7.糖尿病にApolipoprotein E2(ApoE2)Homo接合体の腎病変を合併した2症例の検討

p1728-30

三戸部 倫大(東京女子医科大学第四内科)他


8.アポE遺伝型と糖尿病性腎症

p1731-4

衛藤 雅昭(川崎医科大学糖尿病内分泌内科)他


9.ApoE Sendaiをもつリポ蛋白糸球体症7例の臨床経過の検討

p1735-8

小倉 祥之(東北大学大学院医学系研究科分子血管病態学分野)他


10.アポ蛋白E組込みマウスにおける腎病理組織像の検討

p1739-41

斉藤 喬雄(福岡大学医学部第四内科)他


11.腎移植後高脂血症に対するセリバスタチンの有効性

p1742-5

中島 一朗(東京女子医科大学腎臓病総合医療センター外科)他


12.Statin薬の糸球体疾患の病態に与える影響
―フルバスタチンの体内動態とLDL抗酸化作用の検討―

p1746-8

繁冨 節(共立薬科大学薬物治療学)他


13.LDL-アフェレーシス後に急性膵炎を発症した難治性ネフローゼ症候群の1女児例

p1749-52

萩原 典之(福島県立医科大学医学部小児科)他


14.LDL-apheresisの施行中にシクロスポリン投与量の調節を要したFGSの1例

p1753-5

坂井 智美(京都大学大学院医学研究科循環病態学)他


15.保存期慢性腎不全食事療法の脂質代謝に及ぼす影響

p1756-8

平野 浩子(良秀会藤井病院)他


16.慢性腎不全の低蛋白食事療法における低コレステロール・高オレイン酸食品摂取の脂質代謝に及ぼす影響および臨床的意義

p1759-61

忍田 聡子(東京医科大学腎臓科)他


17.糸球体内に多数のマクロファージ浸潤を伴った1例

p1762-3

笹冨 佳江(福岡大学医学部第二病理)他


18.透析患者のApoE多型性と動脈硬化の関連性についての検討

p1764-6

浅木森 幸晃(広島大学医学部第二内科)他


19.腎組織へのアポ蛋白(a)の沈着は悪い現象か?

p1767-71

中原 千恵子(筑波大学医学専門学群小児科)他


20.SHCラットにおける高脂血症および腎障害の進展とLPL,VLDL-Rの動態

p1772-4

佐藤 忠司(佐賀医科大学小児科)他


21.尿蛋白に結合している脂肪酸は間質尿細管障害を悪化させる

p1775-6

上條 敦子(東京大学大学院医学研究科腎臓内科学)他


22.ステロイド治療中のネフローゼ症候群における血中ビタミンEおよびβカロテンの変動

p1777-80

芦田 明(大阪医科大学小児科)他


23.実験的ネフローゼにおける酸化的ストレスと過酸化脂質の検討

p1781-3

池田 昌弘(都立清瀬小児病院腎内科)他


24.血液透析患者におけるa-トコフェロールの低比重リポ蛋白酸化抑制効果

p1784-6

大川 栄重(静岡県立大学大学院生活健康科学研究科臨床栄養学)他


25.慢性腎疾患患者におけるLDL変性度の検討

p1787-90

鈴木 透理(聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院腎臓・高血圧内科)他


26.保存期慢性腎不全における血中酸化LDL濃度とパラオキソナーゼ活性

p1791-2

庄司 哲雄(大阪市立大学大学院医学研究科代謝内分泌病態内科学)他

■ Symposium:第20~22回東京糖尿病性腎症セミナー

【第20回特別講演】

糖尿病性腎症の病態と治療

p1795-7

吉川 隆一(滋賀医科大学第二内科)


【第21回特別講演】

Differential Expression of Type IV Collagen Chains in Diabetic Nephropathy

p1798-1800

Youngki Kim(Departments of Pediatrics, and Laboratory Medicine and Pathology University of Minnesota Medical School), et al.


【第22回一般演題】

1. Methylene-Tetrahydrofolate Reductase (MTHFR) 遺伝子多型と糖尿病性細小血管障害

p1801-3

Sabine Neugebauer(東京大学医学部第一内科)他


2. 糖尿病性腎症(2型糖尿病)の可逆性を示唆した1例
-ネフローゼ症候群からの寛解-

p1804-5

土田 弘基(加曽利病院腎内科・糖尿病センター慢性血管合併症部)他


【特別講演】

糖のサイドからながめた糖尿病合併症

p1806-9

山内 俊一(帝京大学内科学講座)

■ Symposium:第9回21世紀カンファレンス

【症例検討】

1.123I-MIBGシンチグラフィーにより経皮的心室中隔心筋焼灼術(PTSMA)の治療効果が確認できた閉塞性肥大型心筋症の1例

p1813-8

松尾 仁司(県立岐阜病院循環器科))他


2.拡張型心筋症(DCM)において心筋血流イメージングにより分類することで心機能改善が予測できるか?

p1819-22

小田切 圭一(浜松赤十字病院循環器内科)他


3.運動誘発性ST低下を示す患者における運動負荷試験の最大収縮期血圧と201Tl心筋シンチ上重症度との関連性についての検討

p1823-6

上原 明彦(浜松医科大学第三内科)


4.BNPに関与する因子の核医学的検討

p1827-8

大島 慶太(藤田保健衛生大学医学部循環器内科)他


5.123I-MIBG心筋シンチグラフィーを用いた心臓交感神経機能の追跡調査

p1829-33

米本 貴行(愛知医科大学第三内科)他


【教育講演1】

拡張型心筋症における心筋生検病理所見と201Tl SPECT所見

p1834-8

渡辺 元博(岐阜大学医学部第二内科)他


【教育講演2】

機能評価法としてのMIBG心筋シンチグラフィー

p1839-42

鷹津 久登(岐阜大学医学部第二内科)


【特別講演】

核医学による狭心症の評価
-MIBG像の役割-

p1843-9

田中 健(財団法人心臓血管研究所附属病院内科)


■ Symposium:第16回胃炎研究会

【基調講演】

An Historical Breakthrough in Gastroenterology: Healing of Helicobacter pylori-induced Diseases

p1855-63

Manfred Stolte(Institute of Pathology, Klinikum Bayreuth)


【シンポジウム PART 1 胃炎の内視鏡的変化】

Helicobacter pylori除菌3年後の胃粘膜萎縮の改善および背景胃粘膜の検討

p1869-71

小澤 広(都立駒込病院内科)他


Helicobacter pylori除菌後にみられる食道,胃,十二指腸病変の観察

p1872-4

松久 威史(日本医科大学付属多摩永山病院内視鏡科)他


Helicobacter pylori除菌前後の体部腺胃粘膜の内視鏡的および病理学的変化
-細血管像の見え方を中心に-

p1875-8

内山 めぐみ(聖路加国際病院内科)他


Helicobacter pylori除菌療法に伴う胃ポリープの変化

p1879-83

小熊 一豪(東京医科大学第四内科)他


【PART 2 胃炎の病理学的変化】

Helicobacter pylori除菌後の組織学的胃炎の改善に関してのliterature survey

p1890-2

北條 麻理子(順天堂大学医学部消化器内科)他


Helicobacter pyloriHp)除菌療法後の炎症細胞浸潤像とIgG値
-高齢者Hp陰性例との比較-

p1893-6

橋本 洋(東京女子医科大学成人医学センター)他


Helicobacter pylori 除菌治療後に胃粘膜萎縮は改善するか?-Helicobacter pylori陽性のまま12ヵ月以上経過観察された例をcontrolとした病理学的検討-

p1897-9

山田 俊夫(虎の門病院消化器科)他


Helicobacter pylori感染スナネズミモデルにおける腫瘍様病変に対して除菌が及ぼす効果

p1900-2

野崎 浩二(愛知県がんセンター研究所腫瘍病理学部)他


特別発言

p1903-4

柳澤 昭夫(癌研究会癌研究所病理部)


【PART 3 胃炎の機能的変化】

H.pylori除菌前後の酸分泌能,栄養状態の変化

p1910-2

古田 隆久(浜松医科大学第一内科)他


萎縮性胃炎例におけるH.pylori除菌後の酸分泌領域の回復について

p1913-6

関根 仁(東北大学医学部消化器病態学)他


H.pylori除菌後の胃粘膜の組織学的形態と機能の変化
-長期経過例について-

p1917-21

金 宣眞(広島大学医学部第一内科)他


NUDに対するH.pylori除菌効果-胃運動機能の解析-

p1922-4

東 健(福井医科大学第二内科)他


まとめ

p1929-30

佐藤 信紘(順天堂大学医学部消化器内科)

■ 原著

高血圧合併2型糖尿病患者におけるニフェジピンCoat Core錠(アダラートRCR錠)の使用経験-ベシル酸アムロジピンからの切替えを行った3症例について-

p1933-9

番度 行弘(福井県済生会病院内科)


糖尿病患者と非糖尿病者のプロブコールによるQTc延長作用の比較

p1941-6

紀田 康雄(第二岡本総合病院糖尿病科)他