ライフサイエンス出版株式会社

FacebookTwitterInstagram
menu

THERAPEUTIC RESEARCH(セラピューティック・リサーチ)

PierOnlineで購入:Pier Onlineで購入可能

2000年 21巻 10号 目次

■ Opinion

これからの高血圧治療
-日本高血圧学会ガイドラインの特徴とねらい-

p2195-9

猿田 享男(慶應義塾大学医学部内科)

■ Symposium:第32回日本動脈硬化学会総会サテライトシンポジウム「脂肪酸代謝と動脈硬化」

1.生体内における脂質合成の転写調節

p2207-15

島野 仁(東京大学医学部糖尿病代謝内科)


2.血管内皮細胞の核内受容体PPARαと酸化ストレス

p2216-24

井上 郁夫(埼玉医科大学第四内科)


3.アディポサイトカインとしてのFFAと動脈硬化

p2225-33

山下 静也(大阪大学大学院分子制御内科学)

■ Symposium:第8回中性脂肪研究会

【パネルディスカッション】

1.血管内皮細胞におけるPPARαの発現

p2239-52

井上 郁夫(埼玉医科大学第四内科)


2.フィブラートのVLDL分泌低下作用とPPAR

p2253-7

最上(西巻)知子(国立医薬品食品衛生研究所代謝生化学部)


3.II型糖尿病における,ベザフィブラートの血糖改善作用とアディポサイトカインへの影響

p2258-62

小川 晋(東北大学大学院医学研究科病態制御学講座分子血管病態分野(第二内科))


4.PPARαと脂肪肝形成

p2263-8

青山 俊文(信州大学医学部附属加齢適応研究センター加齢生化学分野)


【特別講演】

ペルオキシソーム増殖因子活性化受容体(PPAR)を介した脂肪酸,エイコサノイド,高脂血症治療薬による遺伝子発現の制御

p2274-82

Walter Wahli(Institute of Animal Biology, University of Lausanne)


【研 究】

1.オレイン酸豊富食は糖尿病における食後高脂血症を助長する

p2285-90

東 賢治(防衛医科大学校第一内科)他 


2.腹部脂肪分布のレムナント代謝に果たす役割

p2291-9

小林 淳二(千葉大学医学部第二内科)他 


3.脂肪酸代謝と細胞増殖

p2297-305

前田 朝美(帝京大学医学部内科)他 


4.中性脂肪代謝への発生工学の応用

p2306-12

大須賀 淳一(東京大学医学部附属病院糖尿病代謝内科)他 


5.食後高脂血症とレムナントリポ蛋白

p2313-9

田中 明(東京医科歯科大学医学部第三内科)


6.食後高脂血症についての研究
-ベザフィブラートの効果―

p2320-5

多田 紀夫(東京慈恵会医科大学・附属柏病院総合診療部)


7.冠動脈疾患患者の血清リポ蛋白リパーゼ量(Preheparin LPL Mass)とベザフィブラート投与によるその変動

p2326-30

白井 厚治(東邦大学医学部附属佐倉病院臨床検査医学)他 


8.脂肪負荷時の血清リポ蛋白と血液凝固因子の動態に関する研究

p2331-4

秦 葭哉(杏林大学医学部高齢医学)他 


9.高トリグリセライド血症の薬物治療反応性の差異に関する研究

p2335-46

玉地 寛光(東海大学医学部循環器内科)他 


10.高カイロミクロン血症の成因の分子生物学的研究

p2347-52

村勢 敏郎(虎の門病院内分泌代謝科)他 


11.III型高脂血症兄弟例

p2353-7

本間 康彦(東海大学医学部内科)他 


12.女性の加齢に伴う血清トリグリセライド処理能(K2値)の低下

p2358-60

佐久間 長彦(名古屋市立大学医学部第三内科)他 


13.7-ketocholesterolはp38 mitogen-activated protein kinaseを介して血管内皮細胞にアポトーシスを誘導する

p2361-8

片野 高広(広島大学医学部第一内科)他 


14.2型糖尿病におけるParaoxonaseと血清脂質,アポ蛋白との関係

p2369-74

末廣 正(高知医科大学第二内科)他 


15.糖尿病における脂質代謝異常に対する遺伝子治療の試み

p2375-9

小林 邦久(九州大学医学部第三内科)他 

■ Symposium:第19回CCU研究会

実績報告

東京都CCUネットワークの1998年実績報告
-現在の問題点とその解決について-

p2385-91

高山 守正(東京都CCU連絡協議会)他 


【救急隊によるCCU搬送症例の検討】

1.心電図波形からCCUへの搬送を判断し救命しえた事例
-救急隊報告-

p2392-6

小原 二郎(光が丘消防署・光が丘1部救急隊)


-来院後経過報告-

p2397-8

矢嶋 純二(日本大学医学部第二内科)他 


2.早期の除細動により心拍を再開させ,救命した事例
-救急隊報告-

p2399-402

阿部 千秋(秋川消防署・秋留台2部救急隊)他 


-来院後経過報告-

p2403-4

寺本 智彦(東京医科大学八王子医療センター)他 


3.早期に除細動を実施し救命活動中に劇的に回復した事例
-救急隊報告-

p2405-7

富田 清人(志村消防署・高島平2部救急隊)


3.-来院後経過報告-

p2408-9

矢嶋 純二(日本大学医学部第二内科)他 


【一般演題】

1.左主幹部を含む3枝病変に冠インターベンションを施行し,良好な結果を得た脳梗塞・慢性腎不全を有する高齢者急性心筋梗塞後狭心症の1例

p2410-2

陣林 伯男(東京都老人医療センター循環器科)他 


2.院外心臓性心停止蘇生後の虚血性腸炎

p2413-5

古市 知広(日本大学医学部救急医学)他


4.感染性大動脈瘤の2症例

p2416-9

大村 貴康(順天堂大学医学部循環器内科)他 


【特別講演】

地域医療ネットワーク

p2420-7

信川 益明(杏林大学医学部総合医療学教室)他 


【シンポジウム】

3.高齢者急性心筋梗塞のPost CCUから退院までの問題点

p2428-32

近藤 武志(昭和大学医学部第三内科学教室)他 


4.高齢者の心筋梗塞の転帰
-直接自宅に帰れたか-

p2433-4

桃原 哲也(榊原記念病院循環器内科)


5.高齢者急性心筋梗塞の検討

p2435-8

小林建三郎(東邦大学大森病院救命救急センター)他 


6.高齢CCU収容患者の特徴と在院日数の検討

p2439-42

松本 延介(西新井病院循環器センター)他 


7.高齢者急性冠症候群の急性期治療と退院後の活動性について

p2443-7

大野 則彦(日本医科大学付属病院集中治療室)他 


8.高齢者急性心筋梗塞の問題点
-治療方法別による検討―

p2448-51

進藤 直久(東京医科大学八王子医療センター循環器内科)他 

■ Symposium:第8回21世紀カンファレンス

【症例報告】

1.β-blocker療法中の拡張型心筋症における123I-MIBG心筋シンチグラフィー所見の経時的変化

p2455-9

三上 直(浜松赤十字病院循環器内科)他 


2.心不全におけるMIBGとBNP

p2460-2

大島 慶太(藤田保健衛生大学医学部循環器内科)他 


3.ACE阻害薬とAIIブロッカーによる慢性心不全治療1ヵ月の時点での比較
123I-MIBGとその他の指標を用いて-

p2463-6

大角 幸男(羽島市民病院内科)他 


4.WPW症候群のMIBG心筋シンチグラフィーについて

p2467-70

篠崎 仁史(名古屋記念病院循環器科)他 


5.心室性期外収縮の発生様式と123I-MIBG心筋シンチグラフィーとの関連

p2471-6

米本 貴行(愛知医科大学第三内科)他 


6.上室性頻拍患者のMIBG心筋シンチグラフィー

p2477-82

磯部  智(名古屋大学医学部第一内科)他 


【特別講演】

肥大心筋の心筋特性

p2483-8

横田 充弘(名古屋大学大学院医学研究科臓器病態診断学講座)

■ Symposium:第15回胃炎研究会

【Session】

1.H. pylori除菌による胃粘膜補体制御因子および末梢白血球の変化

p2493-6

佐々木 誠人(名古屋市立大学医学部第一内科)他 


2.胃体部萎縮性胃炎のH.pylori除菌前後の血清ガストリン(G)およびペプシノゲン(PG)値の推移

p2497-501

大田 将弘(広島大学医学部第一内科)他 


3.IL-1β産生能からみたHelicobacter pylori除菌前後での胃炎の動態

p2502-5

上堂 文也(大阪府立成人病センター第三内科)他 


4.H. pylori感染と内視鏡的白色滲出液の検討

p2506-9

河合 隆(東京医科大学第4内科)他 


5.ケモカイン受容体の発現からみた胃粘膜宿主反応とその内視鏡胃炎像の比較

p2513-6

橋本 洋(東京女子医科大学成人医学センター)他 


6.高ガストリン血症トランスジェニックマウスの胃粘膜変化

p2517-21

誉田 芳孝(京都大学大学院医学系研究科消化器病態学)他 


7.Helicobacter pylori感染と胃炎の進展
-アポトーシスの動態からの検討-

p2522-5

峯 徹哉(東京大学医学部内科)他 


8.Helicobacter pylori感染動物モデルにおける胃炎の進展と粘膜下増殖巣の腸形質の獲得

p2526-31

清水 伸幸(東京大学医学部消化管外科)他 


【パネルディスカッション】

血清ペプシノゲンの変動からみた除菌前後の内視鏡像の変化

p2535-9

瓜田 純久(東邦大学医学部第一内科)他 


Helicobacter pylori除菌前後の内視鏡および病理組織

p2540-3

樫村 博正(筑波大学臨床医学系消化器内科)他 


Helicobacter pylori除菌前後での内視鏡所見と組織学的所見の相違

p2544-7

榊 信廣(東京都立駒込病院内科)他 


H. pylori除菌治療による腸上皮化生の可逆性の検討

p2548-50

松倉 則夫(日本医科大学第一外科)他 


H. pylori除菌治療は慢性胃炎内視鏡所見にどのような変化を及ぼすか?
-Double Blind Placebo Studyによる3ヵ月間の内視鏡所見の変化の検討および除菌例からの生検組織による萎縮の改善の検討-

p2551-4

山田 俊夫(順天堂大学医学部消化器内科)他 


【特別講演】

症例を通してみた消化器疾患の心療内科的アプローチ

p2563-8

中井 吉英(関西医科大学心療内科学講座)

■ 原著

Nilvadipine(ニバジールreg;錠)長期投与による心肥大退縮効果と血圧日内変動に及ぼす影響

p2573-80

椎名 明(椎名内科クリニック)他 


II型糖尿病(NIDDM)および本態性高血圧症患者における尿中微量アルブミン排泄に対するペリンドプリルの効果

p2581-6

三木 茂裕(三木内科)他