THERAPEUTIC RESEARCH(セラピューティック・リサーチ)
2017年 38巻 1号 目次
■Information:日本循環器学会 臨時プレスセミナー
心血管病・老化とオートファジー
【講演1】
高等動物におけるオートファジーの役割
p9-11
小松 雅明 (新潟大学大学院医歯学総合研究科遺伝子制御講座分子生物学)
【講演2】
心血管疾患におけるオートファジーの役割
p11-2
山口 修 (大阪大学大学院医学系研究科循環器内科学)
■Information:日本循環器学会 第25回プレスセミナー
p13-6
野出 孝一 (佐賀大学医学部循環器内科)
■Symposium:第37回日本肥満学会 会長講演
p21-4
小川 佳宏 (東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科分子内分泌代謝学分野九州大学大学院医学研究院病態制御内科学分野)
■Symposium:第50回ペーシング治療研究会
【一般演題(ME)】
モードスイッチに移行した際,基本レート設定が上昇する現象を経験したペースメーカー電池交換の1例
p27-9
九島 裕樹 (聖隷浜松病院臨床工学室) 他
植込み後の心房リード不全・高出力が原因となり発生した心房心室クロストークにより,設定に苦慮したCRT-Dの1例
p30-2
一柳 宏 (名古屋大学医学部附属病院臨床工学技術部)他
上室性不整脈患者に抗頻脈ペーシング機能の出力変更を行った1症例
p33-5
南 久美子(市立砺波総合病院臨床工学科)他
SmartDelayによる心内伝導の至適化で心機能改善が認められた心不全症例
p36-40
佐生 喬 (三重大学医学部附属病院臨床工学部)他
Subcutaneous Implantable Cardiac Defibrillatorの経験
p41-2
齋藤 源太(名古屋第二赤十字病院第二臨床工学課)他
p43-5
渡邉 研人(独立行政法人地域医療機能推進機構東京山手メディカルセンター臨床工学部)他
自動植込み型除細動器の患者の臨床経過
-後ろ向き単一施設調査-
p46-8
三木 那帆美(名古屋徳洲会総合病院臨床工学室)他
■Symposium:第48回埼玉不整脈ペーシング研究会
右室流出路での焼灼後にQRS波形が変化し右冠尖での焼灼により根治に成功した運動誘発性心室頻拍の1例
p51-7
田原 舞 (自衛隊中央病院循環器内科) 他
■原 著
糖尿病性神経障害に伴う疼痛を有する患者に対するDuloxetine特定使用成績調査 -最終解析結果報告
p61-75
松原 眞子 (塩野義製薬株式会社安全管理部)他
■調査報告
2型糖尿病患者の生活習慣に関する調査報告
-食習慣・運動習慣について-
p77-88
橋本 善隆 (京都府立医科大学大学院医学研究科内分泌・代謝内科学)
■Information
p89-91