THERAPEUTIC RESEARCH(セラピューティック・リサーチ)
2011年 32巻 4号 目次
■ Roundtable
高血圧治療における交感神経系とRAASのクロストーク
-Ca拮抗薬のパラダイムシフト/N型Ca拮抗薬の可能性を探る-
p427-34
藤田 敏郎(東京大学大学院医学系研究科内科学)他
■ Symposium:第5回循環器病の論点
【テーマ1:脳・心・腎に対するリスク因子の寄与度の違いはあるか?―エビデンスを踏まえて―】
p439-40
田中 逸(聖マリアンナ医科大学)
p441-2
平野 勉(昭和大学)
p443-4
桑島 巌(東京都健康長寿医療センター)
【テーマ2:わが国において低心機能例に対するICD植込みは必須であるのか?】
必 要
p448-54
合屋 雅彦(小倉記念病院)
不 要
p448-54
横山 泰廣(国立病院機構災害医療センター)
■ Symposium:第44回ペーシング治療研究会
p459-61
前田 友未(榊原記念病院看護部)他
p462-5
石丸 伸司(北海道社会保険病院心臓血管センター心臓内科)他
p466-8
中島 真(板橋中央総合病院循環器科)他
5. T波オーバーセンシングによる不適切作動を心室間ペーシング・ディレイ(VV delay)の調整により回避しえた両心室ペーシング機能付植込み型除細動器(CRT-D)の1例
p469-72
長谷川 菜美(東京大学医学部附属病院医療機器管理部)他
6. T波のオーバーセンシングにより有効なペーシング治療が行われなかったCRTDの1例
p473-5
針村 佳江(筑波メディカルセンター循環器内科)他
7. 鎖骨下静脈閉塞症例に対し同側から側副血行路を介して経静脈アプローチでショックリードを追加し得た1例
p476-8
山下 光美((財)日本心臓血圧研究振興会附属榊原記念病院循環器内科)他
p479-82
杉山 裕章(東京大学大学院医学系研究科循環器内科)他
9. DDIR mode により反復性非リエントリー性室房同期(Repetitive non-reentrant VA synchrony:RNRVAS)が観察された洞不全症候群患者の1例
p483-5
河野 律子(産業医科大学病院循環器内科)他
10. 右室流出路ペーシングは中位中隔,心尖部ペーシングに比し左室壁運動の同期性に優れている
-同一患者におけるspeckle tracking法を用いた解析-
p486-9
平山 康高(北海道循環器病院循環器科)他
11. 中隔ペーシングと心尖部ペーシングどちらが有効か?
-上室性不整脈の検出に影響を与えるFar-field R wave(FFRW)oversensingの観点から心室ペーシング部位を考える-
p490-2
南口 仁(産業医科大学循環器内科)他
12. 右室心尖部ペーシングによる慢性期心機能低下
-頻度と予測因子に関する検討-
p493-6
水野 智文(愛知医科大学循環器内科)他
13. 心臓ペースメーカリードの留置方法
-心室リードを右室中隔側へどのような指標で留置するか?-
p497-9
菊池 幹(九州厚生年金病院総合診療部)他
14. 心室リードの留置方法を極める
-どこにどのような指標で留置するか-
p500-3
菅原 養厚(自治医科大学附属さいたま医療センター循環器科)他
15. 高出力で傍His束ペーシングが可能であった右室中隔ペーシングの1例
p504
下島 桐(昭和大学藤が丘病院循環器内科)他
■ 原 著
収縮期高血圧に対するアリスキレンの降圧効果および安全性の検討
p507-12
一二三 宣秀(木村病院)他
高血圧かつ脂質異常症患者に対するアムロジピンベシル酸塩・アトルバスタチンカルシウム水和物配合剤の心筋梗塞・脳卒中発症抑制効果の推計
p513-22
中谷 英章(慶應義塾大学医学部腎臓内分泌代謝内科)他
2型糖尿病患者に対するDPP-4阻害薬シタグリプチンの投与6ヵ月間の臨床効果に関する検討
p523-9
佐用 義孝(高松赤十字病院内分泌代謝科)他
Effects of the 6-month cilnidipine therapy on urinary 8-iso-prostane in essential hypertensive patients
p531-8
Kazuo Murakami(Department of Health Care and Preventive Medicine, Matsuyama Red Cross Hospital), et al.
力価比1:2に基づく炭酸カルシウムから炭酸ランタンへの切り替え効果に関する臨床的検討
p539-45
大田 和道(医療法人尚腎会高知高須病院)他
The effect of doxapram on fetal rabbit ductus arteriosus
p547-54
Hiroko Boda(Department of Pediatrics, School of Medicine, Fujita Health University), et al.