THERAPEUTIC RESEARCH(セラピューティック・リサーチ)
2009年 30巻 11号 目次
■ Roundtable
心房細動患者における心血管病の予防
-いつ,どのように治療するか-
p1687-93
堀 正二(大阪府立成人病センター)他
■ Roundtable
Expert Meeting 2009
-進行期パーキンソン病の治療戦略-
p1695-702
武田 篤(東北大学大学院神経内科学分野)他
■ State of the Art
p1705-821
今井 潤(東北大学大学院薬学・医学系(併)研究科臨床薬学分野)
■ Symposium:Renin Report no.2
p1827-9
日和田 邦男(愛媛大学名誉教授)
Transition for Development of Aliskiren
p1830-1
Deborah Keefe(Novartis AG)
Biochemical Properties of Renin /Prorenin Bound to (Pro) Renin Receptor
p1832-3
鈴木 文昭(岐阜大学応用生物科学部生物生産科学講座)
Activated Prorenin as a Therapeutic Target
p1834-5
市原 淳弘(慶應義塾大学医学部抗加齢内分泌学講座)
p1836-7
Deborah Keefe(Novartis AG)
Current Status for ALTITUDE Trial in Japan
p1838-9
片山 茂裕(埼玉医科大学内分泌・糖尿病内科)
Role of Renin in Heart Failure and Therapeutic Potential of Renin Inhibition
p1840-2
Henry Krum(Monash大学,オーストラリア)
■ Symposium:第42回ペーシング治療研究会
【一般演題】
1. たこつぼ型心筋症に完全房室ブロックを合併し慢性期に房室伝導障害の改善傾向がみられた1例
p1847-50
古山 正大(福岡大学筑紫病院内科第一) 他
3. ジェネレータ植え替えにて対応したペースメーカートラブルの2例
p1851-3
宮本 昌一(財団法人田附興風会医学研究所北野病院心臓センター)他
4. 路上で突然心肺停止状態となった植え込み型除細動器患者の1例
p1854-6
菊池 幹(九州厚生年金病院総合診療部)他
5. CLBBBであるがVV DelayにてLVを遅らせることによりエコー上Dyssynchronyの改善が認められた1例
p1857-59
遠田 賢治(荻窪病院心臓血管センター循環器科)他
6.CRTの急性効果を知るためのEPS study (Pre-study)は本当に危険な検査であろうか?
p1860-62
水野 智文(愛知医科大学循環器内科)他
7.CRTから右室中隔単独ペーシングへ変更後も良好な経過を示した1例
p1863-5
中井 俊子(日本大学医学部循環器内科)他
8. 植え込みから3年後に心室リード穿孔が疑われリード抜去術を行った1例
p1866-8
沼田 哲也(板橋中央総合病院心不全不整脈科) 他
9. 外科的にトラブルシュートしたポケット感染の1例
-剣状突起下アプローチによる心房心室リード留置-
p1869-72
高橋 信也(広島大学病院心臓血管外科) 他
p1873-5
福田 元敬(愛知医科大学循環器内科内ペーシング治療研究会事務局)他
■ 原 著
早朝家庭血圧を指標としたアンジオテンシンII受容体拮抗薬4剤の降圧効果の比較検討
-最終報告-
p1879-82
宮川 政昭(宮川内科小児科医院)
p1883-7
小川 大輔(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科腎・免疫・内分泌代謝内科学)他
骨粗鬆症におけるエルカトニンの疼痛改善効果およびQOL改善効果に関する調査
p1889-94
奥山 隆保(医療法人社団隆陽会さつきが丘医院千葉骨粗鬆症薬物療法検討会)