■オステオポローシス・ジャパン バックナンバー■
2012年 20巻 2号
ROUNDTABLE
大腿骨近位部骨折ゼロをめざす骨粗鬆症治療戦略を考える
p9-16
(司会) 太田 博明
(コメンテーター) 岡崎 亮 萩野 浩 市村正一 竹内靖博
第13回日本骨粗鬆症学会 シンポジウム8「骨代謝マーカー:ガイドライン改訂にむけて」
ガイドライン改訂の概要
p19
西沢 良記
骨代謝マーカー測定の現状
p20-4
三浦 雅一
骨代謝マーカーの最小有意変化(MSC)について
p25-6
茶木 修
骨代謝マーカーの骨折予測について
p27-32
藤原佐枝子
骨代謝マーカーによる骨粗鬆症発生の予測
p33-7
吉村 典子他
慢性腎臓病(Chronic Kidney Disease:CKD)の骨代謝マーカー
p38-43
稲葉 雅章
骨形成促進剤における骨代謝マーカーについて
p44-8
宮内 章光
新規骨粗鬆症治療薬における骨代謝マーカーのエビデンス
p49-53
高田 潤一
骨粗鬆症診療における骨代謝マーカーの現状と将来展望
p54
太田 博明
第13回日本骨粗鬆症学会 パネルディスカッション「骨質評価法:骨イメージング」
DXAによる大腿骨近位部の構造解析:CT法との比較
p57
曽根 照喜他
関節内脆弱性骨折の画像診断
p58-62
山本 卓明他
CT画像を用いた有限要素法による骨強度評価について
―骨粗鬆症診断での有用性―
p63-5
別所 雅彦他
臨床用CTを用いた骨構造評価へのアプローチ
p66-70
伊東 昌子
microCT for Cortical Bone: in vivo and ex vivo Assessment
p71-2
Bruno Koller, et al.
第13回日本骨粗鬆症学会 一般演題Highlight
SSBT(Severely Suppressed Bone Turnover)を疑い腸骨生検を行った非定型的大腿骨骨折の3例
P75-8
稲森 晋平他
大腿骨近位部の骨密度・ジオメトリーの解析
―DXA-based HSAとCT-based HSAの比較検討―
p79-82
中田 朋子他
定量的超音波骨量測定(QUS)とWHO骨折リスク評価ツール(FRAX®)を使った骨粗鬆症性骨折高リスク者のスクリーニングに関する研究
p83-5
増成 直美他
アスリートにおける骨量分布の特徴と骨量に影響する要因
p86-9
麻見 直美他
骨粗鬆症治療中の骨密度の増加と新規骨折の関連性
―骨密度の個人レベルでの評価―
p90-3
黒田 龍彦他
尿マーカーによる骨粗鬆症検診の有用性
p94-8
森脇佐和子他
2010年佐渡市における骨粗鬆症関連骨折発生調査
p99-101
佐久間真由美他
2型糖尿病患者の予後に与えるビタミンD欠乏の影響
―7年間の成績―
p102-4
浅野 昇悟他
京都府での2009年における高齢者大腿骨近位部骨折の調査
―骨折型の違いに着目して―
p105-7
堀井 基行他
地域在住中高齢者の膝関節変形と膝伸展筋力との関連
p108-10
松井 康素他
閉経後女性における高LDL血症の骨脆弱性に及ぼす影響
p111-4
山内 美香他
出産後に多発脊椎圧迫骨折をきたした妊娠後骨粗鬆症の2例
p115-8
山村いずみ他
ビタミンD不足が要介護移行に及ぼす影響:The ROAD Study
p119-20
吉村 典子他
リセドロネートを用いた骨Paget病の治療経験
p121-3
岸本 光司他
関節リウマチ患者における大腿骨近位部骨折のリスクファクター
p124-7
古谷 武文
骨粗鬆症薬物治療の現状と課題
―MedPlatform®(医療統計情報プラットフォームDB)を用いた13大学処方箋データベース解析―
p128-32
岸本 英彰他
klotho遺伝子欠損マウスの血管石灰化における形態学的検索
p133-5
長谷川智香他
骨芽細胞における副甲状腺ホルモン(PTH)のβカテニン増加作用におけるTmem119の関与
p136-8
梶 博史他
ホルモン補充療法中の低骨密度閉経後女性に対するビスホスホネート製剤追加併用の有用性とその予知
p139-41
松尾 博哉他
当院におけるテリパラチド在宅自己注射導入
―コメディカルを中心とした取り組み―
p142-4
田中 郁子他
第12回 東京 骨・カルシウム・ホルモン代謝研究会
化膿性脊椎炎の治療に難渋した透析患者1例
p147-8
西川 洋平他
著明な異所性石灰化を呈した無形成骨症の1例
p149-50
平松里佳子他
慢性腎臓病と無形成骨の診断
p151-2
秋葉 隆
血液透析患者における低PTH濃度と骨癒合の関係
p153-4
金谷 幸一
骨粗鬆症診療に関する最新の知見と今後の展望
p155-7
宗圓 聰
第16回 運動器・Ca内分泌研究会
生活習慣病と骨折リスク
p161
山口 徹
ドラッグ・ホリデイの虚構(薬を止めてはならない)
―ビスホスホネート薬剤開始から5年後,10年後でも治療効果は顕著である―
p162
岡本 純明
歯科医院での骨粗鬆症スクリーニング
p163
高石 佳知
MCG(Multifunction Cardiogram)の臨床応用
p164
板橋 明
胸部振動から心臓可視化する技術の開発
p165-6
野方 文雄他
骨形成因子(Bone Morphogenetic Protein,BMP)を用いた骨移植術の現状
p167
岩田 久
非定型大腿骨骨折の硬組織学的所見
p168-70
楊 鴻生他
第10回 日本歯科骨粗鬆症研究会
骨粗鬆症・酸化ストレス・カルシウムパラドックス
p173
藤田 拓男
歯科インプラントとビスホスホネート製剤
p174
山上 哲
ビスホスホネート関連顎骨壊死発生の現況と歯科診療における対応
p174-5
浦出 雅裕
顎骨壊死の病態の最新知見
p175
山口 朗
ビスホスホネート製剤の短期投与のメリット
p176
岩本 潤
非科学的な顎骨壊死の風評でビスホスホネート治療を中止してはならない
p177
岡本 純明
骨粗鬆症治療薬の歯科疾患への応用
p178
米田 俊之
ビスホスホネート製剤による顎骨壊死に対して保存的処置を施行した3例
p178-9
森下 寛史他
歯槽骨骨密度評価装置を用いた一般歯科における患者の簡易スクリーニングについて
p179
大西 吉之他
糖尿病が老齢ラット下顎切歯抜歯窩の治癒過程に及ぼす影響
p180
仲村 浩正他
炎症と骨粗鬆症
p180
岡崎 亮
糖尿病と骨粗鬆症の接点
p181
杉本 利嗣
歯周病と骨粗鬆症
p181-2
野口 俊英
一般外来における骨粗鬆症のスクリーニング
―婦人科更年期外来を例として―
p183
太田 博明
一般住民における骨粗鬆症予防検診の重要性
―住民コホート追跡調査結果より―
p184
吉村 典子
一般歯科外来でできる歯槽骨骨密度評価による骨粗鬆症スクリーニング
p184-5
高石 佳知
今後の医科・歯科の連携プレーの重要性
―いかに協調できるか―
p186
三木 隆己