Therapeutic research online

学会速報をはじめ最新の治療エビデンスをタイムリーに紹介します。

JPT On-line

月刊「薬理と治療」誌掲載の論文紹介をはじめ,薬物治療や臨床試験に関する情報を提供するページです。

Jpop-VOICE
がんと向き合うアンケート
統合失調症と向き合うアンケート

映像作品

■オステオポローシス・ジャパン バックナンバー■

2003年 11巻 3号

座談会

骨粗鬆症治療と活性型ビタミンD3−その役割と将来像−

p9-18

折茂  肇他

(健康科学大学)

第4回日本骨粗鬆症学会 シンポジウム:骨代謝マーカーによる薬物治療のモニタリング

骨代謝マーカーの長期での有意変化について
−短期との比較検討−

p23-27

五來 逸雄他

(国際医療福祉大学付属熱海病院産婦人科)


ホルモン補充療法について−わが国の成績−

p28-30

茶木  修他

横浜市立大学医学部産婦人科)


ビスフォスフォネートについて
−アレンドロネート治療−

p31-35

三木 隆己他

(大阪市立大学大学院医学研究科老年内科学)


ビスフォスフォネートについて
−リセドロネートを中心に−

p36-38

福永 仁夫他

(川崎医科大学放射線科(核医学))

第4回日本骨粗鬆症学会 子どもの骨折予防委員会報告

骨密度からみた児童・生徒の望ましい体格,体力因子とリスク

p41-44

井本 岳秋他

(熊本スポーツ医科学研究所)


若年齢層における骨密度の経年変化と形態および運動能力との関係

p45-48

三村 寛一他

(大阪教育大学)

第4回日本骨粗鬆症学会 サテライトシンポジウム:ステロイド性骨粗鬆症の薬物療法

ステロイド誘発骨粗鬆症−疫学・病態・予防治療ガイドライン

p51-60

鈴木 康夫

(東海大学医学部内科学系リウマチ内科)


関節リウマチ,膠原病

p61-68

宗圓  聡

(近畿大学医学部奈良病院整形外科・リウマチ科)


気管支喘息の吸入ステロイド治療と骨代謝

p69-75

長坂 行雄

(近畿大学医学部堺病院呼吸器科)

日本骨粗鬆症学会 教育講座 CASE STUDYシリーズ(1)

日常診療でみられた骨粗鬆症症例と治療方針

p77-84

中村 利孝

(産業医科大学医学部整形外科)

第13回婦人科骨粗鬆症研究会

【Session I】

閉経前後および閉経後期間に伴う骨代謝マ−カ−の推移に関する検討

p91-94

岡野 浩哉他

(東京女子医科大学産婦人科学教室)


血中エストロゲン濃度の変動による血中osteoprotegerin(OPG)濃度の推移の検討

p95-98

上村 浩一他

(徳島大学医学部産科婦人科)


骨吸収抑制剤使用時における骨代謝マーカーによる治療効果判定の有用性

p99-101

永田  寛他

(新潟大学医学部産婦人科)


尿中gamma-glutamyl transpeptidase(γ-GTP)の骨吸収マーカーとしての可能性(第2報)

p102-103

児玉 一郎他

(広島大学医学部産科婦人科学教室)


当科におけるalendronateによる骨粗鬆症治療効果
−骨代謝マーカーの変動による解析−

p104-106

茶木  修他

(横浜市立大学医学部産婦人科)


【Session II】

自然閉経後ならびに両側卵巣摘出後婦人における内因性エストロゲン濃度と腰椎骨密度の比較検討

p107-110

安井 敏之他

(徳島大学医学部産科婦人科)


初経発来がその後の骨塩量に及ぼす影響

p111-113

中江 光博他

(鹿児島大学医学部産婦人科)


閉経年齢とその後の骨量の変化

p114-116

曽田 雅之他

(群馬大学医学部産科婦人科)


GnRHアナログ,ダナゾール使用症例における骨密度の検討

p117-120

阿萬  紫他

(九州大学医学部附属病院産科婦人科)


エストロゲンおよびビタミンD受容体遺伝子多型と歯牙喪失および歯槽骨吸収との関係

p121-125

田口  明他

(広島大学歯学部附属病院口腔再建外科(歯科放射線室))


【Session III】

5年間のホルモン補充療法の継続率に関する検討とWHIの結果が与えた影響についての調査

p126-130

新谷 雅史他

(奈良県立三室病院産婦人科)


隔日投与によるホルモン補充療法施行中の腰椎骨密度の長期的変化

p131-133

滝川 稚也他

(徳島大学医学部産科婦人科)


閉経後骨量減少症におけるホルモン補充療法の検討

p134-136

大石  曜他

(獨協医科大学産科婦人科)


閉経後骨量減少に対するエストロゲン・ビタミンD切り替え療法

p137-139

後山 尚久他

(大阪医科大学産婦人科)


【Session IV】

Teprenone(GGA)とエチドロネートの併用が閉経後骨量低下婦人の骨密度増加率に与える影響

p140-143

新谷 雅史他

(奈良県立三室病院産婦人科)


pQCT法による閉経後骨粗鬆症の治療効果判定の試み

p144-147

澤田健二郎他

(市立豊中病院)


超音波骨密度測定装置CM-100の骨粗鬆症スクリーニング検査における有用性の検討

p148-150

牧田 和也他

(慶応義塾大学医学部産婦人科)


【ワークショップ】

閉経後骨粗鬆症のビタミンD,結合型エストロゲン治療中,腰椎骨塩量が減少した症例の追加治療について

p151-155

岩沖 靖久他

(広島県JA吉田総合病院産婦人科)


閉経後骨量減少症ならびに骨粗鬆症に対する薬剤使用法に関する検討
−単独療法と併用療法の比較を中心に−

p156-160

小林 範子他

(北海道大学医学部産婦人科)

第9回近畿骨粗鬆症研究会

【Session I】

2型糖尿病男性患者における骨代謝マーカーと骨密度の検討(第3報)

p165-168

紺屋 浩之他

(兵庫医科大学総合内科学糖尿病科)


高齢者における踵骨骨塩量による脊椎圧迫骨折の危険度評価

p169-171

大野 一幸他

(大阪大学大学院医学系研究科器官制御外科学(整形外科))


骨量上昇期の女子における6年間の骨量の推移と骨折,身体能力および生活習慣との関係

p172-176

加藤 令子他

(辻学園中央研究室)


マルチスライスCTの画像データを用いたヒト腰椎in vivo三次元骨梁構造解析
−骨折リスクの評価の試み−

p177-179

菊地 克久他

(滋賀医科大学整形外科)


【Session II】

Computer Graphicsによる転倒動作の再現と股関節への影響

p180-186

神先 秀人他

(京都大学医学部附属病院理学療法部)


大腿骨頸部骨折発生機序の調査

p187-190

坪山 直生他

(京都大学医療技術短期大学部)


頭蓋底陥入症を合併した骨形成不全症患者に対するパミドロネート治療

p191-193

北岡 太一他

(箕面市立病院小児科)


【Session III】 講 演

内分泌疾患に伴った骨粗鬆症における併用療法について

P194-197

越山 裕行

(兵庫県立尼崎病院内分泌代謝科)


閉経後骨粗鬆症におけるビタミンDの臨床的意義
−各種薬剤との併用療法を中心に−

P198-204

後山 尚久

(大阪医科大学産婦人科)


Teprenone(GGA)とエチドロネート(EHDP)の併用が閉経後骨量低下婦人の骨代謝と血中EHDP濃度に与える影響

P205-208

新谷 雅史他

(奈良県立三室病院産婦人科)

第50回関西カルシウム懇話会

1,25-Dihydroxyvitamin D3 Regulates The Gene Expression of Epithelial Calcium Channels 1 and 2 in Primary Renal Tubular Cells (PRTC) of Mice

p211

Atsushi Morishita他

(Department of Hygienic Sciences, Kobe Pharmaceutical University)


Stimulating Effect of Taurine on Mineralization of Osteoblastic Cell

p212

Hiromichi Nakamuta他

(Department of Pharmacology, Faculty of Pharmaceutical Sciences, Setsunan University)


Addition of Alendronate to the Ongoing Hormone Replacement Therapy in Postmenopausal Women with Osteoporosis and Osteopenia: A Preliminary Pilot Study in Japan

p213

Masafumi Shintani他

(Nara Prefectural Mimuro Hospital, Department of Obstetrics and Gynecology)


Individual Variation of Biochemical Bone Markers and Assessment of Treatment Efficacy of Bisphosphonates in Postmenopausal Osteoporosis

p214-215

Kiyoshi Nakatsuka他

(Osaka City University Graduate School of Medicine, Department of Endocrinology, Metabolism and Molecular Medicine)


A Case of Hepatitis C-Associated Osteosclerosis

p216

Tokuji Tanaka他

(Department of Internal Medicine, Osaka Red Cross Hospital)


A Case of Systemic Diffuse Osteosclerosis with Increased Serum PTH Level and Hepatitis C

p217

Junko Naito他

(Division of Endocrinology/Metabolism, Neurology and Hematology/Oncology)


A Familial Case of Caffey Disease

p218

Yoko Miyoshi他

(Department of Developmental Medicine(Pediatrics), Osaka university Graduates School of Medicine)


A Case of Parathyroid Carcinoma with Suppression of Serum Parathyroid Hormone (PTH) Level After Vitamin D3 Pulse Therapy

p219

Yasato Komatsu他

(Department of Endocrinology and Metabolism, Kyoto Unibersity Graduate School of Medicine)


Treatment for Osteopenia in a Patient with Protein S Deficiency Complicated by Diabetes Mellitus: A Case Report

p220

Taichi Kitaoka他

(Department of Pediatrics, Minoh City Hospital)


A Case of Hypophosphatemic Osteomalacia Discovered for Femoral Neck Incomplete Fracture

p221

Kohsei Yoh他

(Department of Orthopedics, Hyogo Medical School)

第3回埼玉医科大学骨代謝研究会

27歳で椎体の多発骨折を認めた副腎性クッシング症候群の1例

p225-227

安田 重光他

(埼玉医科大学第四内科)


高カルシウム血症を呈した骨髄線維化を伴うBence Jones型多発性骨髄腫

p228-233

脇本 直樹他

(埼玉医科大学第一内科)


大腿骨転子部骨折に対する骨接合術へのリン酸カルシウム骨セメント併用の効果−第2報−

p234-236

宮島  剛他

(埼玉医科大学整形外科・脊椎外科)


当科で経験した骨軟化症の4例とその比較

p237-239

和田 誠基他

(埼玉医科大学第四内科)

日本骨粗鬆症学会教育講座 臨床医のための骨粗鬆症Q&A(1)

骨量測定と骨代謝マーカー

p241-244

福永 仁夫他

(川崎医科大学放射線科(核医学))

日本骨粗鬆症学会 教育講座 転倒予防シリーズ(1)

新しい治療戦略としての「転倒予防」

p245-252

林先生

(東京都老人医療センター)

CONTRIBUTION 骨粗鬆症の診断と治療

骨粗鬆症の診断と治療に関する調査

p255-267

西沢 良記 

(大阪市立大学大学院医学研究科代謝内分泌病態内科学)


転移性骨腫瘍マーカーとしての血清中I型コラーゲン架橋N-テロペプチド(sNTX)測定の臨床的有用性の検討

p269-275

山本 逸雄

(山本クリニック)


原発性副甲状腺機能亢進症における血清中I型コラーゲン架橋N-テロペプチド(sNTX)測定の臨床的有用性についての検討

p277-283

高見  博

(帝京大学医学部外科)


介護保険認定度から評価した女性後期高齢者における骨塩量の検討

p285-288

実重 真吾 

(実重クリニック)

A-TOP study (3)

日本骨粗鬆症学会/骨粗鬆症至適療法(A-TOP)研究会報告ビスフォスフォネート使用アンケート調査

p289-293

A-TOP研究会事務局