■オステオポローシス・ジャパン バックナンバー■
2009年 17巻 2号
第10回日本骨粗鬆症学会 特別講演
転倒・骨折予防と運動処方
−「運動器の10年」の立場から−
p11-5
武藤 芳照
第10回日本骨粗鬆症学会 イブニングワークショップ「QUSの標準化について」
QUSの標準化における基本的な考え方
−工学的側面からみた標準化とその問題点−
p19-23
大谷 隆彦
測定SOS値の機種間差と標準化
p24-9
岸本 英彰
SOS値の加齢変化の検証とSOS値による骨折閾値設定の可能性
p30-4
山崎 薫
標準化の基となった各QUS機器の測定結果
p35-9
楊 鴻生
第10回日本骨粗鬆症学会 シンポジウム2「骨粗鬆症性脊椎骨折の治療」
薬物治療が脊椎骨折予防に果たす役割
p43-6
徳田 治彦
骨粗鬆症性椎体骨折偽関節発生の予測因子
p47-51
中村 博亮他
骨粗鬆症性椎体圧迫骨折に対する外固定治療の現状と課題
p52-6
倉都 滋之他
遅発性神経麻痺を呈した骨粗鬆症性椎体圧潰症例に対する保存的治療
p57-60
侭田敏且他
椎体形成術の適応と中長期臨床成績
p61-8
中野 正人
脆弱骨に対する脊柱再建術の適応と臨床成績
p69-73
織田 格他
第10回日本骨粗鬆症学会 一般演題Highlight
骨粗鬆症性椎体圧迫骨折の死亡率
p77-80
中野 哲雄
高リスク後期高齢者におけるアレンドロネートの転倒による
臨床骨折予防効果の検討
p81-2
原田 敦他
骨粗鬆症管理における地域連携
−地域連携外来クリニカルパスの試み−
p83-7
大澤 稔他
骨粗鬆症性椎体骨折のMRIによる急性期からの追跡
−無作為前向き試験−
p88-91
加藤 義治他
血糖コントロール不良な2型糖尿病患者の短期治療介入における骨代謝マーカー,アディポネクチンの経時的推移と
その変化量の相互関連性についての検討
p92-5
金沢 一平他
CT/有限要素法による椎体骨折リスクおよびアレンドロネート効果の評価
p96-9
今井 一博他
妊娠後期における冬季ビタミンD欠乏に関する検討
p100-3
四馬田 恵他
中学生の放課後の活動および栄養摂取状況が踵骨量に与える影響
p104-7
岡崎 寿子他
CHIBA(Coronary Heart Disease of Ischemia and Bone Association)Study
−CAG施行例における冠動脈疾患と骨代謝との関連についての検討−
p108-10
井上 大輔他
アジア諸国における脊椎椎体骨折有病率の比較
−The Asian Vertebral Osteoporosis Study(AVOS)−
p111-3
吉村 典子他
大腿骨近位部骨折を巡る治療体系についての提案
−地域連携クリティカルパスへの骨粗鬆症治療の組込みと患者家族に対する検査受診の勧め−
P114-7
本田 透他
高齢で血清ucOC高値および類骨増多を伴い頻回に骨折を生じた1例
P118-21
池田 聡他
わが国におけるビスフォスフォネートのコンプライアンス
−クリニックにおける骨粗鬆症診療実態調査−
P122-5
田中 郁子他
乳飲料中の乳糖量の違いがカルシウム吸収に及ぼす影響
P126-8
上西 一弘他
骨粗鬆症性脊柱変形と背筋力との関係
−日米での比較−
P129-32
本郷 道生他
Osteoporosis Japanセミナー:内科医が診る骨粗鬆症No.5
骨粗鬆症の内科的な合併症(逆流性食道炎など)
P137-140
山口 徹
座 談 会
骨粗鬆症治療におけるエルカトニン使用の意義
−併用療法とQOL改善の可能性について−
P141-50
(司会)楊 鴻生
放生 憲博・大野 和則
山口 秀則
第4回(平成20年度)リリー研究助成成果報告
系統的・網羅的エピゲノム解析システムを用いた骨粗鬆症発症機構の解明と影響を与えるリスクに関する症例対照研究
P153-7
有馬 隆博他
橈骨遠位端骨折後の二次的大腿骨近位端骨折予防
−実態調査−
P158-63
内山 茂晴他
床振動刺激による骨密度,平衡機能の変化
P164-6
遠藤 健司他
手指海綿骨微細構造計測用コンパクトMRIを用いた臨床評価研究
P167-71
巨瀬 勝美他
閉経後女性における腰椎の骨密度と血管の動脈硬化の程度との関係および双方に共通に作用する因子の探索
P172-6
角野 博之他
脊椎インストゥルメンテーションを併用した腰椎固定術後の
閉経後骨粗鬆症による椎体骨折の危険因子とその予防
P177-81
徳橋 泰明他
アロマターゼ関連遺伝子のSNPと血中アンドロゲン/エストロゲン比による閉経後骨粗鬆症の病因解析およびオーダーメイド医療への応用
P182-6
堀内 敏行他
閉経後骨粗鬆症に伴って発生する大腿骨頭軟骨下脆弱性骨折による関節破壊のメカニズムの解明
P187-91
山本 卓明他
第9回 東京 骨・カルシウム・ホルモン代謝研究会
重篤な消化吸収障害を併発した術後性副甲状腺機能低下症に
ビタミンD3大量間欠筋注投与が著効した一例
P195
関 敏郎他
維持透析患者における大動脈弓部石灰化体積(ArAoCV)と全身血圧およびAugmentation Index(AI)との関連
P196
小川 哲也他
McCune-Albright syndromeに先端巨大症を合併した一例
P197
藤本 典子他
血中ucOC(undercarboxylated osteocalcin)値の変化を指標とした骨密度減少症に対するビタミンK2投与の効果
P198
合阪 幸三他
結合型エストロゲン製剤を用いたホルモン補充療法の
腰椎骨密度に対する長期的な効果の検討
−当科更年期外来における継続投与10年例の結果から−
P199-200
牧田 和也他
関節リウマチにおける骨関節破壊予後予測因子の検討
P201
矢野紘一郎他
骨粗鬆症性脊椎椎体骨折のMRIによる急性期からの追跡
−無作為前向き試験−
P202
和田 圭司他
産婦人科更年期外来におけるFRAXTMによる骨折リスクからみた 年代別骨折リスクと治療介入状況
P203
橋本 和法他
関節リウマチにおける骨折とLRP5およびMTHFR遺伝子多型
−大規模前向き観察コホート研究(IORRA)からの検討−
P204
古谷 武文他
こどもの骨を丈夫にする重要性
P205
清野 佳紀
CONTRIBUTION 骨粗鬆症の診断と治療
閉経後女性の運動機能に対するマイタケビタミンD2サプリメントの効果
P209-14
山本 智章他