■治療学・バックナンバー■
1997年 31巻 8号
救急医療
治療の進歩と制度改革の問題点
■ 序説
救急医療体制の未来像
前川和彦
■ 総説
わが国の救急医療体制の最近の変化
小濱啓次
わが国のプレホスピタルケアの改善
安田和弘
救急蘇生法の最近の進歩
大塚 紳・鈴川正弘
病院外心肺停止例の蘇生率は改善したか
上嶋権兵衛
初期輸液療法に関する新しい考え方
浅利 靖・杉本勝彦
緊急開胸術
小関一英
ATLS Course for Health Care Providers
吉田竜介
SIRSと敗血症
平澤博之
【救急疾患治療の最近の進歩】
1)高サイトカイン血症
篠澤洋太郎・相川直樹
2)中 毒
岡田芳明
3)虚血性心疾患急性期
長尾 建
4)脳血管障害急性期
明石克彦・神野哲夫
5)熱 傷
山口芳裕・行岡哲男
救急領域における Interventional Radiology の進歩
西巻 博
救急医療と医療倫理
前川和彦
■ 座談会
救急医療の最近の進歩
(司会)前川和彦 小濱啓次・上嶋権兵衛・相川直樹
■ 症例
PCPSで救命した CPAOA例
伊藤 靖・金子正光
救急救命士の処置が奏効した症例
矢崎誠治
フロセミド吸入療法が有効と考えられた
難治性気管支喘息重積発作の2例
寺田泰蔵・前川和彦
■ 新しい治療
脳損傷の新しい概念に基づく脳低体温療法
林 成之
■ 治療の歴史
脳蘇生法
有賀 徹
■ DI室Q&A
薬物中毒患者への活性炭投与
小久保智弘
■ suggestion
生体防御機構における炭酸脱水酵素の役割
瀧 健治
病院の災害対応訓練を義務化しよう
鵜飼 卓
ICU症候群という用語の使用をやめよう
黒澤 尚
異物誤飲の現状と工夫の提案
−PTPに対して−
杉山 貢
鈍的胸部下行大動脈損傷に対する
ステントグラフトを用いた血管内手術の有用性
小池荘介
■ 不整脈Q&A
9)アブレーション後の管理と再発への対処法は
家坂義人
治療学/特集案内・次号予告